IMG_3272


たくさんのブログの中から
見つけてくださって
ありがとうございます。

今日は、
一昨年、一度家中の片付けをしたけれど
再び雑然としてきた読者様より
質問をいただきました。

以下、コメントを一部抜粋させていただきます。

・・・娘が2人いてそれぞれの部屋は私は手出しはしてません笑
家の中全体としては、派手な色目の物とかは置いていなくて、
木と電化製品が白系黒系などですが、やはり雑然とした感が抜けません…
そこで、質問です。
もう一度片付けたいと思うのですが、大学生の娘たちにお金がかかるので笑
お金をかけずにどんなふうにすればいいかと迷走していて…(°_°)汗
ここはまず基本に忠実に全出しが一番良いですよね?
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡



片付けたはずなのに
雑然感が抜けない。
どなたも感じたことが
一度はあるのではないでしょうか・・・



今日は、私の「雑然感」の理由をお伝えして
何かのヒントになればなぁと思います。


私も家中の片付けを何度もやっています。
今も現在進行中で
家の全てを片付け切る覚悟で取り組んでいます。
もう捨てるものはないと思っていても
暮らしの変化や、好みで
また手放せるものが出てくるのです。


まぁいっかと思える性格の反面
やっぱりきちっとしておきたい性格も
どこかで見え隠れして。
諦めも肝心だと思うけど
自分が決めたことが
ちゃんとやりたい厄介タイプ。

だから、
きれいになった!と思っても
もやっと雑然感を感じることも

↑諦めたらいいのにね・・・



その理由は


「まだ、捨てるものが残ってるから」


片付け途中で
先延ばしにしてしまったモノが
どこかで自分の心の中を
チクチク。ザツザツ。と
掻き乱す。



一度や二度片付けたぐらいでは
そう簡単には、いかないことを
私も身をもって経験しています。

家中の片付けなんて
そうそう簡単にできるものじゃない。
絶対やり切る覚悟も必要で・・・

読者様は

基本に忠実に全出しが一番良いですよね?


・・とおっしゃっています。


そう。
もうお答えが出ているんです。



スッキリしない
雑然感を感じることが
捨てきれないモノのせいなら
もう一度向き合って
戦っていくしかないのです。
↑そんな大げさな




家中の見直しは
時間もかかるし
体力もいるし
片付け嫌いな人にとっては
目を背けたくなることだと思います。


だけど
その先に
スッキリが待っていると思うから
暮らしをもっと楽しめると思うから

頑張れるのです。



一緒に頑張りましょーーー(*´∇`*)




余談ですが


片付けをしていると
色々なところが気になってきて
エンドレス


娘が学生の時に使っていた
大量のテキスト
↑多分もう見ないはずなのに
先日、娘がクローゼットから
取り出して廊下に置いていた物を
↑置いといて欲しいと言う
屋根裏部屋へ「えっさほいさ」と
運んだら←めっちゃ重かったーーー
障子紙を貼る両面テープに目がとまり


そういえば、障子の端っこ
外れてたなーと
補修をして

障子の桟が、汚れてきたなーと
紙やすりできれいに削って


そしたら
窓も拭いておこう〜



・・・・と、
エンドレス。


ちょっとやったつもりが

全然終わらない・・・笑



・・・と言う
ループに捕まりました。



普段気づけないことが
家中の見直しをすると
色々なところに目が行き
それを改善したい気持ちが出てきます。


毎日、くったくただけど
自分を使い切って
心地よい眠りにつけます。


・・・と言う
どうでも良い話を
最後までお付き合いいただいた方
ありがとうございます。



まだまだ
書き足りなけど
今日は、この辺で


今、私も
めっちゃ頑張ってます!
応援ください。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村




「もたない暮らし」の始め方


楽天>>
「もたない暮らし」の始め方 [ riamo* ]





ブログ記事のリクエスト(ブログネタ提供ください!)
持たない暮らしへの質問などがございましたら、
コメント欄、メッセージ、お問い合わせのボードをお気軽にご利用くださいませ。
ブログ記事内で、お返事をさせていただきます。
(質問内容は、引用することがあります。)




別館ブログ■やさしい時間と、ねこ暮らし■

保護ねこameちゃんとレオ君の楽しい生活を毎日更新中です。
ねこ好きサン、どうぞ遊びに来てください。

天真爛漫ameちゃんと、レオ君がお迎えします。

暮らしLabo:riamo*