■おしゃれ!KINTO KAKOMI-IH土鍋を買ってみた■
この時に↑購入していた土鍋が届きました。
ようこそ。
我が家へ。
土鍋らしくない形が
お気に入り!
購入したのは、こちら↑
KINTO 土鍋
KINTOといえば、おしゃれな雑貨がたくさん!
KINTO土鍋を選んだ理由
土鍋を土鍋だけで使用用途を終わらせたくな ...
続きを読む

この時に↑購入していた土鍋が届きました。
ようこそ。
我が家へ。
土鍋らしくない形が
お気に入り!

購入したのは、こちら↑
KINTO 土鍋



KINTOといえば、おしゃれな雑貨がたくさん!
KINTO土鍋を選んだ理由

土鍋を土鍋だけで使用用途を終わらせたくなくて・・。
こちらは、蒸し料理もできる優れものなのです!
鍋に水をはって、すのこを使えば
蒸し料理が簡単!
レンコンや、かぼちゃ、さつまいも
お鍋で蒸して食べたい〜(*´∇`*)
食卓におしゃれに並べられることもポイントでした!

2.5リットル
3〜4人前用
大きすぎず、重すぎず
適度なサイズ感

1〜2人用の
小さめサイズもあります。
私は、個人的には、2人暮らしの方も
大きいサイズでも良いのではないかと思います(*´∇`*)

ホワイトもあります。
ホワイトの方が、映えると思います。
しかし、いくら汚れ落ちが良いと言っても
ホワイトは、少しのシミもきっと気にしてしまう・・・
そう思って、黒を選びました。
黒も素敵です(*´∇`*)

その昔
IH用の土鍋は、ありませんでした。
あってもフタだけ土鍋仕様のニセモノ笑
我が家もそれを使っていました。
特殊なプレートも必要なく
そのままIHに乗せることができます。
IHコンロにリフォームして
唯一の欠点となったのが
土鍋でご飯を炊けなくなったことでした。
これで、久しぶりに土鍋でご飯を炊けます。
もちろん直火もOK
そしてなんと、電子レンジや、オーブンまで使えるそうですよ
卓上IHもそろそろ買い替えたい・・・

これ良いな!と思ったら
値段に驚いた!!
勇気のある方、ご覧ください
今夜は、お鍋にしませんか?

我が家の大好物
このスープほんまに美味しいのです!


お鍋が大きすぎるとパウチスープが
ちょっと足りないこともあったのですが
この土鍋は、浅いので、パウチスープを入れて
ちょうどこのぐらいです↑

ちゃんと我が家のIHにも反応しました
ほっ。ひと安心。

お鍋の出番が増えそうです。
いつもの調子で強火で火にかけたら
熱伝導が良いのか、ちょっと焦げ付きました。
火加減にはしばらく注意が必要なようです。
とってもお気に入りの土鍋
我が家に来たからには、
ずっと大切に使い続けたいと思います!

ちなみにお揃いのとんすいも販売しています。
しかし、我が家は、「とんすい」という物がありません。
小鉢で代用しています。
鍋専用のとんすいを持つと、
それだけモノを増やしてしまいますからね(*´∇`*)

もし私が、とんすいを選ぶなら
「とんすい」らしくない形
オーブンも可能なこちらを選ぶなと妄想しております。
グラタン皿にもなる!
〇〇専用なものは、代用することで
モノを減らせます。
・・・と、いうことも
この本に書きました(´∀`*)
ちょっと宣伝
↓

楽天>>
「もたない暮らし」の始め方 [ riamo* ]
にほんブログ村
ブログ記事のリクエスト(ブログネタ提供ください!)
持たない暮らしへの質問などがございましたら、
コメント欄、メッセージ、お問い合わせのボードをお気軽にご利用くださいませ。
ブログ記事内で、お返事をさせていただきます。
(質問内容は、引用することがあります。)
持たない暮らしへの質問などがございましたら、
コメント欄、メッセージ、お問い合わせのボードをお気軽にご利用くださいませ。
ブログ記事内で、お返事をさせていただきます。
(質問内容は、引用することがあります。)

たくさんの読者登録ありがとうございます!
暮らしLabo
riamo*